【共立メンテナンス様より一部写真を提供していただいてます】
少し前のとある日に 胆振管内に色々用事があり 結果的に苫小牧で宿泊しようと 天然温泉樽前の湯 ドーミーイン苫小牧 に割引利用して宿泊してみました
所在地 北海道苫小牧市錦町2-1-22
電話番号 0144-32-5489
駐車場 有料駐車場有
Webサイト こちらから
SNS Twitter Instagram
施設外観です

到着は夕方で事前にホテルの宿泊代は済ませていたので 駐車場代と入湯税 ¥850支払いチェックインします
ドーミーインと言えば… 湯上がりアイス、朝のピルクル、深夜の夜鳴きそば コレなんです

そして朝食もその土地土地の名物があるんです

苫小牧は 北寄貝なので 北寄のメニューが当然として御座います
それでは部屋に向かいます

ビジネスホテルなので部屋は広くはなく ベッドとテーブルがあり

水回り

トイレがあり シャワーのない部屋に宿泊をします… 温泉浴場があるのでシャワーなくても問題ないと判断しました

反対側からは このような感じに見えます…縦に長い部屋ですね

ドーミーインと言えば 温泉とサウナを推しているので
チェックインして早々ですが温泉入って癒されサウナで蒸されてととのいリフレッシュしてきたいと思います

天然温泉樽前の湯

和風な造りの内観が良いですよね
脱衣所

ロッカー

let's 浴場へ

縦に長い浴場となっております

洗い場に 内湯と水風呂

反対側から見ると 奥にはサウナが御座います

樽前温泉は ナトリウム-塩化物強塩泉であり とても塩辛い温泉ですが 身体が温まる湯冷めのしない温泉となります

温泉に浸かってから サウナに入りますが 結構高温で95℃はあるのかなといった感じです、

じんわりと蒸されていき 10分入り終える頃には汗ダクで水風呂へ向かう…

その前に一度身体の汗を流してからの 水風呂です

キンキンに冷えた水風呂で多分15℃位でしたが 気持ち良いんです
それから露天風呂へ向かいます

作りは石を積み上げたもので和の趣を感じる露天風呂となっております

サウナ入って 水風呂入って 露天風呂で外気浴…悪くありませんね
それから サウナを2セット キメて温泉を上がり
サービスのアイスを頂きますが

温まった身体に冷たいアイスは うん馬っ

それから外で外食をして22時を回った頃にホテルに戻ると…

これ食べないけませんね
そう夜泣きそば これはドーミーインのサービスで無料で頂けるんです
今回は 大盛りでお願いしまして これが 夜泣きそば です

シンプルな鶏がら醤油スープに焼きバラ海苔、メンマ、長ネギの内容

先ずはスープから 夜道を歩き冷えた身体に このスープ堪りませんね 美味っ

シンプルだけど それが良い

22時過ぎに ラーメンなんて確実に良くない事とは思っているのですが 深夜のラーメンって反則レベルで美味いんです
それが無料となるとテンションあがりますよね
夜泣きそばを食べ終え また温泉に行き癒されて翌日に備えようと思います

B級グルメランキング

にほんブログ村