とある日に 函館市本町に居りまして だいたい半年ぶりにはなりますが やまた たちか屋さんに伺う事に致しました
所在地 北海道函館市本町32-4
営業時間 17時30分〜23時30分
定休日 火曜日
電話番号 0138-53-6461
駐車場 無
SNS Twitter Facebook Instagram
過去ログ こちらから
店舗外観です
半年ぶりの たちか屋さんです
久しぶりに美人ママさんに逢いたく早速の入店です
メニュー表
とりあえず数点オーダーしたところで
お飲み物は… 烏龍茶(¥390)
ママさん分かってらっしゃいます笑
そしてカンパーイ
お通しが運ばれてきました
胡麻豆腐 美味っ そして他のも旨し
今が旬のたちぽん(¥880)が運ばれてきたので頂いていきましょう
クリーミーで 臭みもなく美味っ
濃厚な白子で寒い時期は たちぽん最高
それから塩角煮炒飯(¥1,100)も運ばれてきました
ボリューム満点の塩角煮の入った炒飯です
いい塩梅の塩加減と角煮がゴロゴロと入っていおり これが美味いんです
そしてママさんからのサプライズで 自家製生トバです
絶妙なレア感の スモーキーなトバがまた美味いんです
これハマっちゃいます
烏龍茶飲みながら食べながら何かの拍子で 隣に座っていた お姐さんと話す流れになり
更にママさん交えて話していると
結果割とご近所さんで ご縁を感じる瞬間でした
そして 秋刀魚の刺身(¥980)も運ばれてきまして
早速いただくと…
脂が乗っていて 美味っ
秋刀魚の刺身とか数年ぶりに食べたのですが美味いっす
ママさんと半年ぶりにお会いでき 偶然隣に居合わせた方が割と近所の方でだったり 美味しい料理を食べられたり 長居するつもりは無かったのに何だかんだで長居してしまったり
結果楽しい時間を過ごせましたとさ
また機会があれば 伺いたいと思います
B級グルメランキング
にほんブログ村