先日 鹿部町にある大寿し さんに伺いました

数ヶ月前にも予約をしていたんですが 結果的には寿司れなかったので 今回はリベンジ果たしに参じます


所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部118
営業時間 16時〜22時
定休日 月曜日
電話番号 01372-7-2252
駐車場 有
過去ログ こちらから


店舗外観です
IMG_20221025_185703

約1年半ぶりくらいになりますが 鹿部町の大寿しさん。でも数ヶ月前に予約して伺おうとするも… こらはまた別のお話です…笑
IMG_20221025_185706
入店しますと カウンター席に座しますが お客さんがほぼfull状態で賑わっておりました

金額指定で5,000円分でお任せにしてもらい

先ずは お通しの イカ刺しが目の前にポンと置かれました
IMG_20221025_185855

醤油に生姜を入れて さて頂きます…
IMG_20221025_185954
甘くて美味い!

最近そんなにイカを食べる機会がないので めっさ嬉しいめっさ美味い!

今度は 耳の部分を頂くと コリコリ食感でこちらも甘みがありとても美味しいんです
IMG_20221025_190105

そしてお飲み物は烏龍茶
IMG_20221025_190123

そしてボトルDON!  
IMG_20221025_190828
勝手に烏龍茶飲み放題

それから ハマチのカマ焼きが目の前に運ばれてきました
IMG_20221025_190230

食べると…  身がふわっとして そして脂が乗っており ばりばり美味しいんです
IMG_20221025_190247
カマの部分は脂乗りが良くて好きなんです

それから少し経ち 11貫と卵焼きが目の前にポンと置かれます
IMG_20221025_191247
豪華なお寿司ですが まだ序の口でございました

先ずは大葉で巻かれたハマチの握りをパクリと…
IMG_20221025_191441
美味い!

脂乗りの良いハマチと大葉の組み合わせは 最高でさっぱり頂けました。

それから イカの握りを口に放り込みます…
IMG_20221025_191537
甘くて美味っ

お寿司屋の卵焼きって 美味いんだよなぁ
IMG_20221025_191606

ツブ貝はコリコリ食感と 噛んだ時の甘みが溜まりませんね
IMG_20221025_191650

そして さらにお寿司が5貫運ばれてきます
IMG_20221025_191801

鯨ベーコン美味っ 大葉の風味とネギの食感がマッチしております
IMG_20221025_191819

イクラが粒が宝石みたいでキレイですね
IMG_20221025_191852
そして食べても勿論美味し

北寄貝も頂きますが甘くて美味っ
IMG_20221025_192138

お吸い物と飲みますが 美味しくて身体に染み渡ります
IMG_20221025_192237

サーモン 美味っ
IMG_20221025_192321

海老はぷりぷり食感で 甘くてこちらも美味いんです
IMG_20221025_192443

筋子の軍艦ですが 程よい塩気で10個は余裕で食べられるかも
IMG_20221025_192603

巻物も通常の倍くらい出てきました
IMG_20221025_192750

ヒラメのえんがわは 噛むと脂がジュワッと口に広がり それがまた甘い脂で美味すぎです
IMG_20221025_192844

ヒラメは 程よい弾力そして旨みがあり美味しいんです
IMG_20221025_192932

鮪の赤身美味っ
IMG_20221025_193047

干瓢巻き安定して美味い
IMG_20221025_193139

ごぼうと大葉の巻物は 大葉の香り ごぼうの風味と食感が最高に美味い
IMG_20221025_193149

鉄火巻きは言わずもがなですね 美味い
IMG_20221025_193602
と食べいると 大将が足りないなら まだ追加するよ位のノリで声をかけてくれましたが…

言ったやりました…


もうお腹いっぱいで限界っぽいですと

って事で 特上✖️2 位の内容でしたが 酢飯と言うかお米はお腹が膨れますね

廻らないお寿司屋さんで お腹いっぱいになったのは 久しぶりかもしれません


近いうちにまた伺えたらいいなぁと思いますが とうだろ…



B級グルメランキング 

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村