【許可を頂いた上で撮影をしております】
とある日に 湯川町に居りまして 温泉を堪能したいと思い 今回は 湯の川温泉 湯元 啄木亭さんの日帰り温泉に伺いました
所在地 北海道函館市湯川町1-18-15
営業時間 日帰り温泉(13時〜20時)
電話番号 0570-026573
駐車場 有り
Webサイト こちらから
SNS Twitter Instagram
施設外観です
老舗の温泉旅館です
1階フロントで日帰り温泉 大人¥900を支払い 12階の温泉浴場へ向かいますが…
日帰り温泉の入浴パスポートのPOP 所謂 温泉のサブスクリプションもあり3ヶ月で¥19,800で一瞬高いのかなと思うも 日帰り温泉換算で22回分なので
週に2回以上 啄木亭の日帰り温泉に来るのならば 全然お得な日帰り入浴パスポートとなりますね
そして大浴場の雲海は 11階になりますので エレベーターで向かうことにします
11階に上がりエレベーターのドラが開くと 和を感じる佇まい
11階なので 景観もまた良いんです
そして開放感がヤバいですね
全景はこのような感じになります
いざ 大浴場 雲海へ
脱衣所も広いんです
大浴場へ向かいます
小さいお子さん居ても大丈夫です
大浴場は縦方向に広く 展望窓もあり景観が良いんです
夜ですと函館空港の滑走路のライトがまた綺麗に見えるんです
広い温泉って最高。湯川の温泉なので無色透明塩気のある ナトリウム塩化物泉で湯冷めのしない温泉となっており身体が温まります。
洗い場も多数あり
アメニティも充実しており 嬉しい仕様ですね
サウナも御座いまして
外を一望することができるんです
男性用のサウナは約95度の設定で 高温サウナ気持ち良いんです
そしてサウナのすぐ目の前には 水風呂もありすぐ近くで動線も良い!
水風呂もキンキンに冷えており ととのうには最高ですね
それから空中露天風呂 いさりび へ向かいます
広い作りの露天風呂
11階なので風が強いのですが サウナ後ですと外気を浴びながらクールダウン 気持ちが良いんです
函館の湯の川温泉街の景観を眺めながら温泉に浸かれるのは堪りませんね
女湯の方も覗いていきましょう
大浴場自体の作りは変わらず サウナの温度設定が約90度と 男湯に比べ 少し低めになっております
空中露天風呂は この様な感じになっております
作り自体には違いはありませんが…
こちらからは
函館山を展望でき 夜であれば夜景、漁火も見ることができます
気持ち良い温泉で癒されて 高温サウナで蒸され水風呂ととのって
空中露天風呂で外気浴 景観を堪能し また温泉で癒されて 温泉って最高です
週2回は 啄木亭の温泉を堪能したいなら サブスク温泉もまた1つの選択肢としては良いでしょう
そして 啄木亭数年来宿泊していないので 来年には宿泊して温泉も食事も堪能したいと思います。
道南ランキング
にほんブログ村