【許可を得た上で撮影しております】

とある日に 泉質抜群な温泉に浸かりたい癒されたいと思い 今回は 森町 濁川温泉郷にある 元湯神泉館 にこりの湯 さんに伺いました


所在地 北海道茅部郡森町濁川85-1
営業時間 9時〜21時
定休日 不定休
電話番号 090-6999-0877
駐車場 有
Webサイト こちらから
SNS Twitter


国道5号線から 濁川温泉郷へ走行し この看板が見えたら 少し奥まったところに
IMG_20221016_094302

温泉施設は御座います
IMG_20221016_082828

山の中にポツんと ある温泉です
IMG_20221016_082819

営業時間
IMG_20221016_082809
営業時間開始の9時頃になると 何組かの人は訪れリピーターも居られて きっと地元の方ですねと想像。
IMG_20221016_082653
施設に入ると最初に 券売機で券を購入するのですが いっさい人がいない無人受付なんです

とても分かり易い手順書があり 初めてでも大丈夫
IMG_20221016_082730
IMG_20221016_082706

温泉開設してから200年以上経過しているって歴史を感じますね
IMG_20221016_082639

温泉分析書
IMG_20221016_082625
IMG_20221016_082627

ここの温泉の泉質は ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩・塩化物泉
IMG_20221016_082632

さて温泉を堪能する為 脱衣所へ向かいます…
IMG_20221016_082609

脱衣所は衣類をカゴに入れるシステムです
IMG_20221016_081956
IMG_20221016_082028

浴槽はこの様なレイアウトになっております
IMG_20221016_082006
IMG_20221016_082511

どらいやーは10円2分となっております
IMG_20221016_082013

では浴場へ入ります…
IMG_20221016_082429

窓からは光が差し込み
IMG_20221016_082051

洗い場は12ヶ所
IMG_20221016_082130

浴槽は 手前から低温、中温、高温槽になります
IMG_20221016_082126

温泉は褐色で 口に含むと最初に油臭がして 塩気はあるのですが 旨味を感じるかの様な味わいです
IMG_20221016_082142
温泉を肌に当てると お肌に艶が出て ツルツルお肌になるんです

源泉掛け流し で加温、加水、循環濾過がされてない温泉で効能抜群なんです
IMG_20221016_082203

温泉の表面を見ると 油が浮いているんです
IMG_20221016_082228
泉質の良さの表れですね

露天風呂へ移ります
IMG_20221016_082310

趣のある露天風呂で季節も季節なので 外気浴にちょうど良い気温です
IMG_20221016_082332

熱い温泉に浸かり
IMG_20221016_082247

上ノ国のブラックシリカの椅子に座り クールダウン 
IMG_20221016_082329
これが気持ち良いんです

泉質抜群の温泉に浸かり癒されたので 温泉を上がり着替え外に出ると…

身体はまだ熱っており 汗がなかなか引かず湯冷めのしない泉質ですね

そして敷地内を見ると 濁川の山の中も紅葉めいて 秋なんだなぁと実感します
IMG_0537
FullSizeRender


無人受付の温泉施設ですが 手順も判りやすく記載されており 利用はしやすいのかなと思います。


先日抜群の温泉を堪能したいなら 函館からは少し遠いのですが 元湯神泉館 にこりの湯 おすすめです。





道南ランキング 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村