とある日に 軽くドライブがてら鹿部町にやって参りました。
鹿部町は海産物もオススメなんですけど 温泉も此れまた良いんですよね…
って事で 温泉旅館 吉の湯さんに伺う事にいたしました
所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部45
営業時間 温泉は12時〜19時
定休日 不定休
電話番号 01371-7-2211
駐車場 有
Webサイト こちらから
SNS Twitter
施設外観です。
日帰り温泉は数ヶ月ぶりですね
日帰り入浴の料金体系
日帰り温泉は本年2度目ですが 以前はちょくちょく来ておりまして なんなら宿泊もしたことありまして ちょうどお母さんが受付をされていて どうもご無沙汰ですと声をかけると 思い出してくれたようで少し談笑
それから浴場へ向かいます
貼り紙
温泉分析書
泉質はナトリウム-塩化物•硫黄塩泉で 無色透明気持ち油臭?で塩気のある温泉です。
脱衣所
お願い
浴場へ入るとそこは老舗の温泉浴場がありました
洗い場の上部には瓦が模され和テイストな浴場です。
洗い場は4つでリンスインシャンプーとボディソープは備え付けられております。
ケロリンの桶もポイント高し
浴槽は岩風呂でして趣があります
温泉は無色透明
温泉に浸かりまったり岩風呂を眺めます
少し熱めの湯加減ですが すぐに慣れます
温泉成分が織りなす岩の模様 見ていて温泉成分の濃さを感じます
源泉が高温なので加水して温度調整はされておりますが 泉質の良さは変わりません
お肌がすべすべになり、数時間経過しでも身体が熱ります。
そしてマッタリ15分ほど温泉に浸かりまして
温泉を上がり ドライヤーは備え付けで御座います
実は温泉の他に チキンカレーもワンチャン食べていこうかなと思うも この日はチキンカレーはやっておらず残念ですが これはまた行かねばならぬフラグという事にして 近いうちにまた温泉入ってチキンカレーをキメたいと思います。
道南ランキング
にほんブログ村