先日 七飯町西大沼にある 宿泊施設 函館大沼プリンスホテル に宿泊をしてきました
理由は 超お安く宿泊することができる割引が2つ有ったからなんです!
どうみん割はご存じだと思いますが…
もう1つは なんと…
ななえ大沼割と言うものであり MAX1万円が割引になる凄いやつなんです!
そんな経緯での宿泊でした。
仕事終わりの夜に 函館大沼プリンスホテルに到着しまして
入館しチェックインを済ませ
部屋に向かいます…
部屋が地味に遠い所で 結構歩きました。
部屋へ入室します
結構広めの室内で大きいベッドが2つ そして大きい窓が御座います。
暗いから判りませんが駒ヶ岳見えるのかなぁと想像してみたりですね
反対側からはこの様な感じになります
ユニットバス
お部屋は以上になります。
ディナーがすぐに頂けるということで1階のメインダイニングルームに向かう事に致します
何か高級感が漂い場違い感MAXですが 案内された席に座します
先ずはお水を頂きます…
!?
これは…
テーブルマナー何て忘れてしまっておりました… うろ覚えで挑みましょう…
こちらが宿泊した日のディナーの内容です
何かPerrier(900円税込)を注文してしまいます。
先ずは 森町産ひこま豚生ハムと北海道モッツァレラチーズのカプレーゼ…
全部フォークに刺して頂きます…
生ハムの塩気と濃厚なチーズ、ミニトマトの酸味の調和が堪りませんね
続いて 北海道産サクラマスのカルパッチョ彩り野菜と共に…
パプリカ、きゅうり、玉ねぎ他の野菜の食感も良く 彩りも綺麗なので目にも美しく美味しく頂けます。
サクラマスが美味っ
そしてパンと…
チーズ2種です
七飯町福田農園王様しいたけと白蕪のポタージュ も…
パンを食べながら ポタージュを飲みますが美味い。そして超熱々
王様しいたけは香り食感も良く白蕪の風味も出ており 美味しいポタージュです。
そしてパンをおかわりしてしまいました。プリンスホテルのパンは超絶美味い!
それからアワビ、イカ、帆立貝の香草バター焼き アスパラガス添え です
鮑、イカ、帆立、アスパラガス、パプリカ、ズッキーニ、人参の内容です。
見た目がオシャレ感がありますよね。
それでは先ずは帆立貝を…
香草とバターの風味香りと帆立が良く合い美味い。
それから香草とイカも… こちらも美味い
野菜だけを頂きますが バターで焼いているので何でも美味しく食べられちゃいます
そして鮑! 熱が通っているので鮑は柔らかく 香草とバターの風味も相まって 美味いんです
それてメインと思われる 七飯町はこだて大沼黒牛のポワレ 赤ワインソース です…
美味しそうな黒毛牛のポワレですね…
そして映え要素もありますよね
表面はカリッと焼かれ 中はピンク色をした肉色に軽くサシが入っており食べる前から美味しいのが判りますよね。
それでは頂いていきます…
肉は柔らかく 噛み締めるたびに肉の旨みと甘さが感じられます。そしてソースも美味しく4枚しかないのが残念ですね笑
そして添えられている お野菜(人参、舞茸、ジャガイモ、ブロッコリー)も美味しく頂けます
ぎこちないテーブルマナーで食べ進めていき完食となり あとはデザートと珈琲を頂いていきたいと思います…
食事を終えると デザートの ベリーフルーツのケーキ バニラアイスを添えて が運ばれて参りました
映えてますでしょうか?
函館美鈴珈琲ブレンドコーヒーも運ばれてきました
ケーキはチョコ生地、いちごムース、数種類のベリーが乗ったケーキになります
チョコ生地と甘いいちごムース、そしち甘酸っぱいベリーが数種類乗っております
頂くと甘さと甘酸っぱさのバランスが良く美味い
珈琲は口の中の甘っあるさを珈琲で相殺してくれます。
とまぁ食べ切りましたが、コース料理自体久しぶり過ぎて 1人場違いで食べるのを躊躇われましたが そんなに気にしないで気軽に食べることができました。
さてディナーを済ませたので部屋に戻り温泉にでと浸かり癒されていきたいともいます…
つづく…
B級グルメランキング
にほんブログ村