

数週間前にいつもお世話になっている知り合いの方から 七飯町にある おきなわ家東風平 さんにて21日の夜にライブがあるんでとお誘いがありまして昨日伺って参りました。
夜の おきなわ家東風平

この日の夜は予約制のライブハウスとなります。

こちらがライブの内容となります

北と南のチャンプルーライブ
北は 江差追分の 萩原かつひこ氏
南は 沖縄民謡の 金城安紀氏
そして他 店主の 堀内加奈子さん、光納明美さん
のライブとなっております
入店しまして
ワンドリンクとおつまみが目の前に運ばれてきました。

ドリンクはシークワーサージュース

さっぱりしていて美味しいんですよね
ライブまで少し時間がありますので 先ずは おつまみを頂きたいと思います。
先ずは 島らっきょうを頂きましたが ピリッとくる辛さが堪りませんね。鰹節のアクセントも良いです。

そして 10年ぶり以上食べていなかった ゴーヤチャンプルーも頂きます…

ゴーヤのほろ苦さと 豆腐、ハムの三重奏で美味いですね。
結果的にはお持ち帰り用も購入しちゃいました
こちらの揚げ物ですが 魚肉のつみれを大葉で巻いて揚げたであろうものですが カリッとした表面大葉の食感と 中のつみれの味わいが とても合い ハマる揚げ物です。

こちらは 人参メインの何かは忘れましたが 人参が美味い美味い 食べやすい料理でした。

そして唐揚げもありまして 食べると凄くハードな衣のザクザク食感と 中のお肉は柔らかジューシーで美味しくて 沖縄料理に舌鼓を打っていると…

ライブの開始となりました。先ずは店主の堀内加奈子さんの弾きがかりです。

写真は盗撮風になっておりますが 目の前に植物があったのでそんな感じになっておりますが盗撮では有りません!
店外から写真を撮って 店内から撮られているオチは御座いません笑
コレ昨日知ったネタでした笑
店主の堀内さん曰く 喉は本調子ではなくガラガラしてると仰っておりましたが 唄い出すとそんな事はなく 惹きつけられる唄声で聴き入りました。
そして 堀内加奈子さんと 光納明美さんのお二人での 涙そうそう も聴くことができて 知っている唄ってやっぱり嬉しいですね。

それから江差追分の 萩原かつひこ氏の登場となります

この日は楽器をギターに持ち変え 面白いトークと 聴き応えのある唄を披露してくれました

ピンクのジャケットですがラメラメしてて そちらも気になったのは内緒ですね!
それから 沖縄民謡の 金城安紀氏の唄ですが 声がすごく良く、盛り上げ方がとにかく上手く会場が笑いに包まれたり、どっと湧かせてくれました。

何度も言いますが盗撮では有りませんよ笑
三味線を弾きつつ迫力のある唄声は時間を忘れました。
そして 服装新たに 萩原かつひこ氏の再登場です。

80歳を超えてあるとは思えないほどパワフルで そしてユーモアもあり
歌詞をど忘れしても圧巻の歌唱力で会場を盛り上げます。その後ギターを片手に江差追分も披露して頂きました。

多分この場面はラストで演者皆のオールスター状態ですが 私の角度からはこれが精一杯でした。

とまぁ会場を盛り上げてくれて 素敵な演奏、唄声 ギュッと濃縮した時間を過ごすことができました。
19時半過ぎに入店して 20時少し過ぎからライブ開始、ライブが終えたのは22時過ぎでしたが 時間が経つのが早くて あっという間の2時間となりました。
定期的にライブをされるようなお話も聞きましたので Instagram こちらを を日々確認して情報を収集するのも良いかもしれませんね。
そして今回誘っていただいた知り合いの方の 東風平ライブでのDJ姿も追々見てみたいと そんな事を思うのでした。

B級グルメランキング

にほんブログ村