前の記事は こちらから

ホテルのベッドで就寝して
IMG_20220513_195559
Instagramには 温泉と深夜から早朝のタイムラプスを載せてます こちらから

早朝起きて 温泉に浸かり朝からお肌のパラメータを全上げしてからの…
IMG_20220514_053110

朝食ビュッフェ会場入りですすが様々な料理が並べられております。
IMG_20220514_073118
サラダ系

煮物系
IMG_20220514_073122

ベーコンとウインナー 
IMG_20220514_073130

サーモンのカルパッチョと噴火湾産ブリの西京漬
IMG_20220514_073140

お茶漬けセット
IMG_20220514_073153

カレー等
IMG_20220514_073157

焼き物系
IMG_20220514_073200

讃岐うどん
IMG_20220514_073204

デザート
IMG_20220514_073100

パンとデザート
IMG_20220514_073104
パンの内容
IMG_20220514_073110

強炭酸のメロンソーダが飲めるドリンクバー
IMG_20220514_073215
全部は納めませんが色々とあります。

って事で 適当に持ってきます
IMG_20220514_063923

盛ってきます
IMG_20220514_063934

持ってきます
IMG_20220514_063953

取り敢えず盛って持ってきました
IMG_20220514_064004

先ずは 早朝からジンギスカンを頂いていきます…
IMG_20220514_064021
味付きジンギスカンで 肉がばり柔らかくて美味っ

卵スープを挟んでからの
IMG_20220514_064128

讃岐うどんはコシがあり美味しいけど つゆは少し残念仕様。醤油かけて香川仕様にしておけばよかったかも…
IMG_20220514_064153

ホテルの朝食といえばベーコン
IMG_20220514_064243
カリカリジューシーで美味い

ソーセージは外せませんよね。
IMG_20220514_064252
多少の水っぽさがあり旨味は微妙かもですがマスタードを添えると何とかイケる

唐揚げ…ザンギって表現の方がいいのかな
IMG_20220514_064444
普通に美味っ

そして丸麩と長ネギとふんだんに入れた海苔の味噌汁ですが 殆どの水分を海苔と麩に吸われてしまいましたが 磯の香りが堪らなく美味い
IMG_20220514_065833

朝食にカレーがあれば それはもう頂いてしまうでしょう
IMG_20220514_065956
少し辛めのカレーですが フルーティ感のあるもので美味い

からのイクラ、サーモン、イカ&オクラの小鉢を頂きましたが…
IMG_20220514_070549
美味い、イクラとサーモンのプチ親コラボですね。

ヒジキご飯?を食べまして
IMG_20220514_070647

その上に塩辛ドーン
IMG_20220514_070710

そして食べる…    結果…
IMG_20220514_070721
美味い!

塩辛はある意味函館のソウルフード


そして3杯目となりましたファンタメロンとミニッツメイドのオレンジジュース&サーモンのカルパッチョと鰤の西京漬
IMG_20220514_071758

それでは頂いていきます…サーモンのカルパッチョは美味い、不味くなる道理がありませんよね 
IMG_20220514_071800
鰤の西京漬は うーん 生臭さが有ると言うか 好みの問題ですねきっと

そしてパン
IMG_20220514_071818

わらび餅、プリン、ヨーグルト&フルーツ
IMG_20220514_071838

先ずはクロワッサンを…
IMG_20220514_072034
サクッとフワッさておりチョコのアクセントが良く美味い

胚芽ロールにはバターをふんだんに塗り頂きましたが 表面硬めですが半フワッとしており香ばしくて美味しいんです
IMG_20220514_072221

ベリーローフも頂きましたがベリー系の香りが口の中に広がりこちらも美味しく頂けます。
IMG_20220514_072323

ヨーグルトと業務用フルーツ缶ですが 安定して美味い
IMG_20220514_071840
業務用フルーツ缶3kgはたまに貰ったりするので家でもよく食べます。

シラップとヨーグルト交わらないんですけどね

わらび餅
IMG_20220514_071843

フォークで刺して頂きます…
IMG_20220514_072538
特別何かってのは無いけど 普通に美味しく頂けます

そして〆のプリンを…
IMG_20220514_072821
スプーンで掬うとプルプルしており 口の中へ運ぶと とろっとした食感で甘さはかなり控えめで カラメル存在の有り難さを実感致しました

朝食ビュッフェは軽く食べるだけで終わってしまいました…

その敗因は ファンタメロンをがぶ飲みしてしまったのが理由かと思われます

結果的に4杯飲みました笑


セブンイレブンのファンタメロンは 炭酸弱くて 味も薄い様な気もするし 色味が薄くて宜しくありませんよね

コカコーラのドリンクバーのファンタメロンって本当に至高…最高最強至福

そして朝食会場から出るときにホットコーヒーを手に入れ 部屋でまったりしながら飲みながら
IMG_20220514_073545
チェクアウトを済ませました。

今回は どうみん割を利用しての宿泊ですが どうみん割を利用して5,500円となります。

別途駐車場代として500円で計6,000円となります。

そして クーポンが2,000円分頂けたので 実質4,000円での宿泊となりました。

宿泊料金が半分割られての金額としては少々パフォーマンス的にはどうかなと思いましたが

お安く宿泊できるのって最高ですよね。

やめられない止まりません。

チェクアウトして北斗駅に行き秘孔を突くケンシロウ氏
IMG_20220514_084940

駅の前の郵便ポストの上に鎮座しているズーシーホッキー氏も収めておきました
IMG_20220514_085226
さて どこでクーポン使おうか悩みます…

結果ガソリン代に消えました笑



B級グルメランキング 

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村