昨日 元鹿部町の地域おこし協力隊の野田さんが開業された SHIKASAN CAFEさんに伺いました。

以前SNSでは絡みはあったのですがお会いした事が無く その辺の事もあり伺いました。


所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部118-19
営業時間 平日11時〜18時、土日11時〜17時
定休日 水曜、木曜、不定休
駐車場 店舗横に有
Webサイト こちらから
SNS Instagram


春の息吹を感じる季節となりました。
IMG_20220409_111914

SHIKASAN CAFE  たこ焼き まいどさんの道路挟んで正面に店舗はございます。
IMG_20220409_111920

入店しますとお祝いのお花が多数飾られておりまして 内装もお洒落な感じで鹿部っぽくないと言えば失礼になってしまうかもしれないのですが 鹿部っぽく有りませんイメージ的に笑
IMG_20220409_112157

お水を頂きまして
IMG_20220409_112142
メニュー表を見てみます…

土日にはピザが販売れており 今回はオーダーしませんでしたが おすすめを聞くと 一印高田水産さんの たらことベビーホタテが使用された タラコとホタテのピザをオススメされたので次回食べてみることにします。
IMG_20220410_064831

そしてこちらが平日のみのメニューとなります。
IMG_20220409_112005
純粋にcafeメニューで デザートとドリンクのみの提供ですね。

営業時間の記載
IMG_20220410_064858
なのでイタリアンプリン(420円税込)とチーズケーキ(440円税込)とホットコーヒー(320円税込)をオーダーしまして マッタリ待つこととします…

はいオーダー品3種運ばれてきました
IMG_20220409_113257

先ずはチーズケーキを頂きます…
IMG_20220409_113204

食べてみるだ ねっとりとしており超チーズ感、そして角の無い優しい甘さとチーズの風味が口の中に広がり美味いんです、
IMG_20220409_113809  

生クリームも添えましたが 生クリームはクドく無く チーズケーキとの相性も良く美味しいチーズケーキでした。
IMG_20220409_113858

コーヒーを挟み
IMG_20220409_113500

イタリアンプリンを頂きたいと思います…
IMG_20220409_113217

この時点で期待が膨らみます。ビジュアルヤバないっすか?
IMG_20220409_113221

プリンにスーっとスプーンを入れると…

!?

動画は こちらから

硬めと言うかもっちりの感触!それでは頂いていきましょう…
IMG_20220409_113337
硬めのむっちり食感の プリンで卵を感じた後に チーズを感じる美味しいプリンです。

甘さもちょうど良く 脂っぽくもなく 食べやすい、5皿は余裕で平らげる事が出来そうな美味いプリンでした。

プリンはお店でよくよく食べますけど 最近お店で食べたプリンで1番美味しいかもしれないです。

硬めのむっちりとした 美味しいプリンは鹿部町にありました。そう言うプリン好きで食べたい方は鹿部町へドライブがてら行ってみるのも良いでしょう。



…と食べ終えまして 店主の野田さんとも やっとお話しする事が出来たのですが

他の協力隊の方も来店されておりこちらも初めてお会いする方で お話しできたので1日で2つの出逢いを得る事が出来良かったです。


今回思ったのが 地域おこし協力隊として他の地域から鹿部町へ移住され

地域おこし協力隊としての任期を終え 引き続き鹿部町住み 更に鹿部町でcafeを開業するって言うのは 地域おこし協力隊の理想形なのかなと思いました。


次伺う際には 時間差 ひと月ですが開業お祝いの何かを持って伺おうと思います。




B級グルメランキング 

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村