とある日の夜 何年振りかは覚えてませんが かなり久し振りに 函館市桔梗にある はま寿司函館桔梗店 に食べに行ってみました。
所在地 北海道函館市桔梗1-28-1
営業時間 11時〜23時
定休日 無休
電話番号 0570-050-692
駐車場 有
Webサイト こちらから
SNS Twitter Instagram
店舗外観です。
恐らく2年ぶり位になると思われます…
営業時間
入店すると 21時を過ぎていたので結構席は空いておりました。
お茶をセルフって
タブレットで適当に 寿司をオーダーしていきます…
回転寿司では 廻らないお寿司屋さんでは食べられないものを割と好みます。
ぼちぼちオーダーしていきます
鱒に のどぐろ もあるのでオーダーします
ローストビーフとかはある意味外せませんよね
!? もはや意味がわかりませんがオーダーします
最初に廻ってきたのは その3皿です
北海道産さくらます (99円税込)
見た目が雑すぎない…? でも食べると割と美味しくいただけましたが、切り口がボソボソで食感はあまり良くなかったかも…
黒毛和牛握り(165円税込)
結構スジっぽいというか 出来の悪いローストビーフかな… でもこれが回転寿司の醍醐味なんです
炙りのどくろ(99円税込)
のどぐろ は干物はたまに買って食べますけど このお寿司は脂ものっていて美味しかったです。
それから更に適当にオーダーしていきます…
富士山盛りサーモン軍艦(308円税込)
ぶつ切りのサーモンとイクラが乗っており 所謂 親子軍艦でサーモンですが 外すことはほぼないですよね美味い。
大判ローストビーフ ガーリックソース(165円税込)
ある意味回転寿司の醍醐味と言っても良い素材で地味に好きだったりします笑
良いお肉かは置いといて ローストビーフとガーリックソースが良く合い美味しくいただけます。
唐揚げ軍艦(99円税込)
ネタとしてオーダーしてみました笑
唐揚げ自体はそこそこ美味しく 地元にもチャイニーズチキン弁当なるものも有るので 親和性が高いコンビネーションかなと思います。
酢飯と 一緒に食べても悪くはないです。
それから今だけって記載に弱いので…
みなみまぐろ中とろ(99円税込)もオーダーしてしまいました。
切り方は雑ですが 頂いていきましょう…
口に運び噛むと 甘い脂が口に広がりこれで99円なら安いなぁと思いました。
続いて 桜えび軍艦(165円税込)
食べてみると まだ凍っていて シャリってましたが 桜えびと生姜のコンビネーションは有りかなと。
えんがわ(99円税込)
回転寿司のえんがわが好きで噛むと甘みが口の中に広がり好きなお寿司なんです。
そして〆に天ぷらそば(286円税込)をオーダーしました
エビの天ぷらを頂きます…
可もなく不可も無くですが美味しく頂けます…
蕎麦も頂きますが… こちらも同様ですね…
がしかし汁物としては安くて良いのかなぁと…
低価格帯の回転寿司ってあまり行かないのですが 少し前にスシローで今回は はま寿司ですが…
結果比べるわけでも無いのですが スシローお寿司って質が良いんだなぁと判りました。
今度は 魚べい、あと地元の 函まるすし、すしえもん辺りにも行って食べてみても良いのかなと思います。
B級グルメランキング
にほんブログ村