先日 まん延防止等重点措置の期間が終わりまして どうみん割が再開されまして お安く宿泊したいなぁと思いまして 今回は約2年振りとなる ラビスタ函館ベイ にて宿泊をする事にいたしました。

ここ最近立て続けにホテルに宿泊しているので 忖度なしに朝食ビュッフェどこが良いのか確認をしたくってのが理由です。

ラビスタ函館ベイの朝食ビュッフェって有名ですからね。


所在地 北海道 函館市豊川町12-6
電話番号 0138-23-6111
駐車場 有 (宿泊者は500塩)
Webサイト こちらから
SNS Facebook Instagram


ホテル&スパリゾート ラビスタ函館ベイにやって参りました 19時半ころ
IMG_20220401_193848

どうみん割には ワクチン2回接種から2週間以上経過している証明するものと 身分証明書が道民には必要となります。
IMG_20220401_193919

入館しましてチェックインを済ませて エントランスロビーにはクマのぬいぐるみが飾られておりました
hqsxmz
b3wo07

エントランスロビーこんな感じになります。
IMG_20220401_210726
IMG_20220401_193937
IMG_20220401_193933
数年振りに宿泊していたので ラビスタ函館ベイって部屋のキーが鍵だったんだなと改めて思わされました。

昨今はカードキーが主流ですからね。

そしてエレベーターに乗り宿泊階層に付き通路を意味なく撮影をして
IMG_20220401_195018

部屋に入室します。水回り。
IMG_20220401_195207

お手洗い
IMG_20220401_195219

シャワー
IMG_20220401_195223

そして部屋はこちらになります。
IMG_20220401_195231
1人で過ごすには十分なベッドの広さです。

そして部屋からの眺めはこちらになります。
IMG_20220401_194941

函館市水産物地方卸売市場が望めました。
IMG_20220401_194958



どうみん割のクーポンを手に入れたので何に使おうか考えましたが 夕食をまだ済ませていなかったので ホテルのすぐ近くにある まるかつ水産でお寿司でもと思い行ってまいりました。
IMG_20220401_201007
なおクーポンの使用期限は宿泊日の翌日と短い期間となっております。


徒歩30秒で まるかつ水産に到着しました
IMG_20220401_201644
IMG_20220401_201651

実は まるかつ水産JRINN函館に宿泊(記事は こちらから)した時に朝食バイキングとして まるかつ水産の回転寿司が提供されていたので 違いを知れたらと思ったのも理由の一つでした。
IMG_20220401_201708
IMG_20220401_201712

営業時間です。
IMG_20220401_201913
入店して店内飲食しようかなと思うもそろそろラストオーダーの時間が迫っていたので 2,000円分使い切る為 テイクアウトセットのお寿司に切り替えました。

値段調整のため生サーモンをオーダーして 確か金額は確か2,200円弱となり
IMG_20220401_202537

持ち帰ったものはこちらとなります
IMG_20220401_211038
10貫プラスサーモン2貫です。

イクラは輝きが良いですよね まるで宝石の様です。
IMG_20220401_211052

ウニ
IMG_20220401_211056

その他
IMG_20220401_211101

先ずはズワイガニのお寿司を頂きます…
IMG_20220401_211157
美味っ

北寄貝も甘くて美味っ
IMG_20220401_211305

ホタテは大きめの貝柱でプリっとして甘く美味しいんです。
IMG_20220401_211356

イクラは言うまでもありませんね。
IMG_20220401_211447
感想はJRINNで食べた回転寿司と同じでクオリティで JRINNの朝食の質の高さを感じました。

喉が渇いたので 別のところに黒烏龍茶は潜ませておりますが とある方に blogってる者は メロンソーダ好きに違いないと言うレッテルをはられているので 取り敢えずメロンソーダを飲むとします。
IMG_20220401_211605

ウニ 甘くて美味い
IMG_20220401_211646

ボタンエビを食べますが プリっと弾ける食感に甘みが口の中に広がり美味い!
IMG_20220401_211706

赤みのマグロも美味い
IMG_20220401_211737
こちら2点も JRINNの回転寿司と同様のものでして JRINNの早朝寿司は改めてヤバいレベルだと思いました。

白身魚
IMG_20220401_211913

中トロそこまではトロける脂身はなかったかな…でも赤身寄りで美味しく頂けました。
IMG_20220401_212000

鯛の握りを舌鼓味を打ちながら食べ進め
IMG_20220401_212132

サーモン2貫を頂きFINISHとなりました。
IMG_20220401_212237
最近寿司を毎週の様に食べているんですけど 美味しい寿司は良いね。

それからデザートとして コンビニでブルガリアヨーグルトのアイスがあったので購入して食べたのですが …
IMG_20220401_212611

これが最近食べたアイスで1番ハマったかも知れません。生ものを食べた後のさっぱり乳酸菌アイスは完璧ですね。
IMG_20220401_212653
腹拵えを済ませたので 温泉に行こうと思っておりましたが…

この日のラビスタは恐らく満室近いレベルのお客さんがいる感じでしたので 温泉は深夜に入ろうと思います…

って事で 後半の温泉、朝食ビュッフェて続きます…



B級グルメランキング 

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村