とある日の夜に 北斗市の新函館北斗駅近くにおりまして 飯でも食べようかと思うも 選択肢がほぼないんですが

でも徒歩数分圏内に 一軒あるんです…

そのお店が おばんざいまる さんでして伺うのは2度目ですが入店していきます…


所在地 北海道北斗市市渡1-3-11
営業時間 17時〜23時(緊急自体宣言下では営業時間は異なります)
定休日 日曜日、第2、4土曜日
電話番号 0138-83-1241
駐車場 有
Webサイト こちらから
SNS Instagram
過去ログ こちらから


店舗外観です。
IMG_20220331_185258
IMG_20220331_185326_1
東横インと新函館北斗駅が近くに御座います距離感です。
IMG_20220331_185314

入店しますとそこに天井の高い解放感のある店内と白を貴重とした 木の温もりが感じられる内装となっております。
IMG_20220331_194022

席に座しますと 女性の店員さんがアレ!? 結構前に来てましたよね?とお声掛けを頂き あっ…そうっす…と返をしておきました…
IMG_20220331_194016

お品書きを眺め 先ずは烏龍茶(400円税込)をオーダーし
IMG_20220331_185535

すぐに烏龍茶は運ばれてきました。
IMG_20220331_190047

じっくりお品書きを見ていきましょう…
IMG_20220331_185512

飲み物系
IMG_20220331_185800

揚げ物焼き物系
IMG_20220401_041700

一品料理、飯系
IMG_20220401_041711

お薦め料理とありますが…
IMG_20220401_041726

先ずは 糠にしん三瓶汁 (700円税込)
IMG_20220401_041821

手づみ岩海苔おにぎり鮭(550円税込)
IMG_20220401_041904

甘エビ唐揚げ(500円税込)と まる特製からあげ(650円税込)をオーダーしまして
IMG_20220401_041940

最初に糠にしん三瓶汁が運ばれてきました。
IMG_20220331_191211
内容は 糠にしん、長ネギ、大根、人参、ジャガイモ、えんどう豆となります。

結構濃いめの塩気ですが 大根は味が染みていて美味い
IMG_20220331_191233

糠にしんも少し塩気が強いけどぷるぷる食感で美味っ
IMG_20220331_191247

大根も美味しければジャガイモも当然美味しいですよね
IMG_20220331_191456

そうすると 手づみ岩海苔おにぎり鮭も運ばれてきました。結構大きめのおにぎりで手で持って食べられないので…
IMG_20220331_191840

お箸で崩しながら頂いていきます…
IMG_20220331_191919
ご飯美味っ

そして岩海苔の磯の香りと風味がブワっと口の中に広がり ばりばり美味い!
IMG_20220331_192112

続いて 甘エビの唐揚げ
IMG_20220331_192346

まる特製唐揚げも運ばれてきましてオーダービンビンフルコンプリートしましたので食べ進めていきます…
IMG_20220331_192350

先ずは甘エビの唐揚げを…
IMG_20220331_192532
最初はクセのある香りがしましたが 食べていくと気にならなくなり美味しい唐揚げです。

甘エビは生でも焼いても揚げても美味しいので好きなんです。

1匹づつなんて食べてられませんのでWで掴み食べ進めていきますが 美味しくて箸が止まりませんでした笑
IMG_20220331_193053

唐揚げも頂いていきますが 衣はカリッとしており中の鶏肉は柔らかく醤油ニンニク生姜で下味が付けられているのでパンチの効いた味わいで ばりばり美味しいです。
IMG_20220331_192618

お箸止まりませんね美味い。
IMG_20220331_192626
結構多めにオーダーしてしまって食べられるさ不安でしたが 美味しいものって食べられちゃうんですよね笑

って事で完食となりました。

2度目なのに覚えてくれた女性の店員さん 特徴もない顔なのにスゲェなぁと。

3度目伺って 本当に覚えているのか確認しなければなりませんのでフラグ立ちましたので また伺いたいと思います。




B級グルメランキング 

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村