本日厚沢部町の道の駅 あっさぶに立ち寄ってみたんです。
所在地 北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1
営業時間 9時〜17時
定休日 無休
電話番号 0139-64-3738
駐車場 有
Webサイト こちらから
SNS Facebook
施設外観です。


道の駅の横には商業施設が建設されており その所為なのか結構駐車場が狭まっているなぁと…

そんな事は気にせずに道の駅へ入館致します。
適当に物色していると 原木椎茸が販売していたので購入してしまいました。

身の厚い立派な椎茸です。

厚沢部の道の駅に来たのならば 館内にある お休み処百姓屋のソフトクリームは絶対に食べないと損です。

イチオシのクリームチーズソフト(350円税込)を食券機で購入します。

厚沢部は芋の町でもあるので 揚げ芋(150円税込)も外せません

ソフトクリームはワッフルコーンでお願いしまして

受け取ったクリームチーズソフト はこちらになります。

添加物を作用されていないソフトクリームで 溶けやすいのですが口当たりが良くチーズの風味も良く100%乳製品のソフトクリームで美味しくいただけました。
お次に 揚げ芋も頂いていきます。

揚げ芋の衣はザクっとした食感で甘いのですが それ以上に中のじゃがいもが甘く 衣に負けない甘さで とても美味しく頂けました。
中山峠の揚げ芋より 厚沢部の方が個人的に美味いと思う

そして道の駅の外では なにやらイベントがありまして 結果的に メークインのコロッケを無料で頂きましたが メークインは甘くてひこま豚の肉質、風味も良くばりばり美味しかったです。

そして おらいも焼きも無料でGETしまして 中身は餡子を貰いました

初めて手にしましたが 可愛い大判焼きですね

食べてみると熱々で中の餡子も生地も美味しく無料でGET様々でした😆
そして こちらは厚沢部の道の駅で購入した 原木椎茸です。

身も厚いので 焼いてわさび醤油で食べたり、チーズを乗せて食べたり色々想像してしまいます。
その後に しぶたの毎日きのこ の直売所にも立ち寄りました。
所在地 北海道檜山郡厚沢部町1268-6
営業時間 8時〜17時、日曜16時まで
定休日 不定休
電話番号 0139-52-3960
駐車場 有
Webサイト こちらから
SNS Twitter Facebook Instagram
過去ログ こちらから

だって舞茸が少しお安く購入できるんですもの そりゃ行っちゃいますよね

営業時間です。

入店しまして店内の様子です。


そこは まさにキノコづくしでした。

KIZUNAさんの 極UMAMI美人 のお出汁も販売されております。

でも目的は この舞茸でした。

お徳用まいたけで500円ですがむっちゃ大量に入っているんです。

測定しておけばよかったですね。
とにかく大量なんです。
これはベーコンと一緒炒めて食べたり 色々使って美味しく消費していきたいと思います。
そして本年2回目の厚沢部の道の駅でした。

B級グルメランキング

にほんブログ村