一つ前の記事 こちらから

ホテルのベッドと枕ってそれなりのランクになると 凄く良いんですよねって事で 気持ちよく寝落ちして朝を迎えるのでした…

まぁ実際には深夜の時間帯ですけど…

天候多少荒れますの事前情報は持っていたので外を眺めると…

春の足音が間近まで迫っていたのに 一晩過ぎての真冬感…
IMG_20220319_043923

陽が昇り 白銀の世界はやはり変わらず…
IMG_20220319_063729
それから朝温泉、朝サウナに行きまして 身と心を整えて参りました。

朝からサウナに入ることができるのって割とポイント高いです。

そして2階の朝食会場へ向かうと…
IMG_20220319_073539
数組の先人が列をなしておりました…

凄く混んでいて10分ほど待った後に席へ案内されました。
IMG_20220319_073850
IMG_20220319_074019

って事で 色々見て廻ります 先ずはドリンク
IMG_20220319_084110
マスカット、オレンジ、リンゴ、グレープフルーツ、トマトジュース、牛乳、水とラインナップは豊富です

スパークリングワインとPerrierも御座いました
IMG_20220319_084037

スムージー、ラッシーも
IMG_20220319_084053

パンコーナー
IMG_20220319_084116

野菜サラダコーナー
IMG_20220319_084122

海鮮コーナー
IMG_20220319_084134

スープカレーとか色々
IMG_20220319_084137
IMG_20220319_084151

パスタコーナー
IMG_20220319_084200

生ハム、ソーセージ、ベーコン
IMG_20220319_084215

デザートコーナー
IMG_20220319_084029

朝食会場のMAPはこちになります。
IMG_20220319_090734
って事で 色々食べ物を漁って参りまして そのものはこちらになります。
IMG_20220319_075253

コーンの軍艦、オクラの寿司
IMG_20220319_075304

唐揚げ+油淋鶏のタレ添え
IMG_20220319_075307

寄せ豆腐
IMG_20220319_075316

松前漬けに 豚の角煮
IMG_20220319_075321

海老、マグロ、イカ
IMG_20220319_075326

那須と蓮根の串揚げ、卵焼き
IMG_20220319_075329

お味噌汁に 出汁入りウニぎり.イクラが第一陣となります。
IMG_20220319_075336

刺身を 何故か持ってきてしまった玄米に乗せ乗せしまして 勝手に海鮮丼キメちゃいました
IMG_20220319_075858

海老はごっつ剥きづらかったのですが手を汚しながら頑張りました。頂くと海老は甘く美味しく、イクラも甘めの味付けでこちらも美味しく、 マグロとイカは… うん…普通でしたが 美味しい海鮮丼ができたと思います。
IMG_20220319_080627
以前来た時に比べ 海鮮の種類が減り イクラの盛りも大分少なくなった印象です。

続いては オクラのお寿司を… 
IMG_20220319_075948
オクラの粘りと玄米の風味そして大葉の香りがマッチしていて食べられます。

コーン軍艦は 想像するイメージものなので感想は割愛。
IMG_20220319_075955

豚の角煮… ホロホロまで煮込まれているのかなと思うも 結構な歯応え感がありそして味はほのかに甘みのあるものであまり染み込ませない仕様のものでした。
IMG_20220319_080122

油淋鶏のタレを掛けた唐揚げ 甘酸っぱくて美味い
IMG_20220319_080239

第二陣持って参りました。ベーコン、ソーセージ、ふわふわスクランブルエッグ、エッグタルト、クロワッサン、ミニドーナツ
IMG_20220319_081414
ベーコンとソーセージはマスタードを付けて頂きましたが美味い!

生ハムはそのまま食べましたが塩気もちょうど良く美味しく頂けます。

クロワッサンは 正直ハズレ感

エッグタルトは生地はサクッと中濃厚卵感で甘くて美味しいです
IMG_20220319_081831

ミニドーナツは柔らかく中のフルーツも良いアクセントで美味しく頂けました
IMG_20220319_081919

続いて パンケーキも持ってきたので頂いていきます…
IMG_20220319_081443

パンケーキはふわふわで 上に掛けたものもふわふわで ダブルでふわふわ卵感MAXで美味しいパンケーキでした。
IMG_20220319_081526

そしてシュワシュワを飲みまして…
IMG_20220319_083512
実はワインではなく…

Perrierなんです笑
IMG_20220319_084036
これ結構好きで良く飲むんです。美味しいですよね。

からの〆のデザートを… 
IMG_20220319_083656
プリンは硬めでしたがやたらと脂っこく好みが分かれるものなのかなと。杏仁豆腐は所謂濃厚なものでこちら美味しく頂けました。

マンゴープリンはこれは間違いない 美味い。

ケーキ類は 普通に美味しかったです。

ラストの〆にヨーグルトにイチゴソースを添え、マンゴーも投入してみました
IMG_20220319_083705
これも間違いなく美味しいもので以上で〆となります。

今回も 私の中で伝説となっている トマト軍艦は発見できませんでした。

あれは衝撃的過ぎました…

数年前に宿泊した時の画像ですが下に写っているものがトマト軍艦であり、その横には人参のお寿司も…
IMG_9496
美味しいか美味しくないかで言うと 素直にゲロ不味でしたが 一周回ってまた食べたいそんな気持ちです。



食べ終えて思ったのが朝食ビュッフェを久しぶりに頂きましたが 海鮮系の質が落ちていて残念でした。

海鮮系は時期もあるんでしょうが まぁまぁ酷かったかなと。

イクラの小皿も盛りが以前の半分以下になっていたり品目が減っていたりと。

その他に関しては 以前来た時とほぼ変わらないので海鮮系を求めるなら他に行くことをお勧めします。



でも 朝からサウナを利用できたり、ベッドも寝やすく、朝食ビュッフェも海鮮除けば それなりなで 飲み物に関しては豊富なので 以前の頻度では宿泊しませんが また宿泊をしてみたいと思います。


あと今回の宿泊費は もちろん函割nothingですが8,885円で 別途駐車場料金1,000円となり お一人様で1万以下で宿泊できるなら割と有りなのかなと。


年内にもう一度宿泊できればなぁと思います、

次はラビスタあたりも確認したい…


B級グルメランキング 

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村