先日 温泉に浸かりたくなり 七飯町にある温泉施設 七飯町健康センターアップル温泉へ行って参りました。
所在地 北海道亀田郡中野194-1
営業時間 11時〜21時30分
定休日 火曜日、元旦
電話番号 0138-66-3601
駐車場 有
Webサイト こちらから
施設外観です。
営業時間
七飯町に在住で70歳以上の方は半額200円で入浴振ることができます
が私は70歳未満なので 400円を支払い温泉へ向かいます
入り口左側突き当たりから脱衣所へ
温泉効能表
アルカリ性単純温泉 無色透明無味無臭の温泉です。
源泉温度が54.7℃なので低温槽では加水がされており温度調整がなされております。基本は源泉掛け流しとなります。
浴場には高温槽(43℃)、低温槽(40℃)、水風呂、サウナ(80℃)、露天風呂が御座います。
画像は こちらを 参照
洗い場は24席あり シャンプー、ボディソープ等の備え付けはございません。
現在浴場では歯磨きが禁止となっております。
泉質は無色透明無味無臭でサラっとした温泉で 身体が温まる湯冷めのしづらいものとなります。
露天風呂は外気に影響されてるので 入ったこの日は低温槽ほどの温度だったかなと思います。
サウナは80℃と低めの温度で長く入っている事も可能です。
時間帯を誤ると 近隣の農家の方とかがどっと押し寄せ芋洗い状態になる可能性もあるので注意しておかなければなりません。
脱衣所には無料のドライヤーがあり助かる仕様です。
温泉を上がり休憩スペースへ向かいます。
結構広いんです。
自販機の列には…
山川牛乳の瓶があります…
これは飲まねばなりませんね @¥150
はい購入しました 山川牧場の特濃牛乳
少し飲んでしまいましたが 温泉上がりの瓶牛乳の魔力といったら…
温泉でリフレッシュして 美味しい瓶牛乳で今週はまだ闘えるのかな…
温泉ランキング
にほんブログ村