一つ前の日曜のお昼の刻ですが函館市湯の川温泉街にある宿泊施設 笑函館屋さんに来ておりました。

理由?

日帰り温泉ではなく 宿泊でもありません…

元祖函館バスラーメンさんのラーメンを頂きに行ったのです。

笑函館屋さんと 元祖函館バスラーメンさんのコラボレーション企画で週末の土日12時〜19時まで開催されており 2月の開催日は 5,6,12,13日 なので今月は明日と明後日ですね。

コラボ企画は こちら と こちら を参照

やってきました 笑函館屋さん
IMG_20220206_125807

はい入り口には 元祖函館バスラーメンの移動販売車が留まっております。
IMG_20220206_125802

早速頂こうとメニューを拝見します。
IMG_20220206_125829
函館と言ったら… そりゃ… もうね… 塩ラーメン (700円税込)しかあり得んでしょうという事でオーダーします。

そしてラーメンは自分の車で食べるもよし今回は笑函館屋さんの館内で食べることができるのでラーメンは館内まで持ってきて頂こうと思います。
IMG_20220206_125900

久しぶりの笑函館屋です。
IMG_20220206_125904
入館しますと Twitterの中の方が居られましたのでご挨拶をしてロビーにてラーメンを待つとします。

恐らく7〜8分ほどで バスラーメンのオバチャンがラーメンをロビーまで持ってきてくれました。

そしてその塩ラーメンはこちらになります。
IMG_20220206_130346

シンプルな昔懐かしいラーメン(メンマ、長ネギ、チャーシュー)
IMG_20220206_130358

それでは熱々を頂いていきたいと思います…
IMG_20220206_130428
中太縮れ麺を啜ると塩スープが絡み美味しく頂けます。

スープは軽く濁ったものですが 濃過ぎずあっさりとした優しい味わいで美味しいんです。
IMG_20220206_130544

チャーシューも入っており 結構大きめなんですが 柔らかくて美味しいんですよね。
IMG_20220206_130604
久しぶりのバスラーメンで数分後には完食となりました。

美味しいラーメンを食べたら 温泉付きホテルなので温泉でもと思ったのですが日帰り温泉は15時からで今回は断念します… 

が…

笑函館屋さんと 元祖函館バスラーメンさんのコラボレーションとして笑函館屋さんをフォローした上で #函館バスラーメン のハッシュタグを付け ラーメンの写真付きツイートをして それをホテルの方に見せると温泉が通常1,000円のところ 500円で入浴できるコラボ特典があるのです。

1,000円の温泉は高いよねって思うかもしれませんが…  ソフトクリーム 100杯食べても大丈夫、なんとスパークリングワインも100杯飲んでも大丈夫、コーヒーも…以下略

あとタオルも料金に含まれているので 1,000円でもお得なのに 500円は時間が合うなら行くしかないのかなと思います。

コラボの詳細は こちらから ご確認下さい。


そしてラーメンを食べ終え 折角なので何か買って帰ろうかしらと販売しているものを見ると… 
IMG_20220206_171921
笑函館屋さん仕様のスリッパ(1,800円税込)がありましたので思わず購入してしまいました。

これで家に居ながらにして笑函館屋さんを記憶の片隅に感じることができるのかしら?なんて事はないけど 普通に履き心地の良い優秀なスリッパなので通常使用していきたいと思います。



B級グルメランキング 

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村