とある日に東京駅から北海道に戻る新幹線に乗り込もうとホームを歩いていると 4時間ほどの新幹線の長旅になるので 食べ物は必須となるので駅弁を物色する為に駅弁屋に立ち寄ることにしました。
IMG_20211025_233108

北海道新幹線のはやぶさ 
IMG_8796

駅弁を見てみると何種類もの駅弁はあるのですが…
IMG_20211024_170447
 チキン弁当 (900円税込) の主張が強めでしたので購入することにしました。
IMG_20211024_170458

新幹線に乗り込み 早速チキン弁当を頂いて行きたいと思います…
IMG_20211024_172108

蓋を開けまして
IMG_20211024_180325

チキンライスにオムレツ
IMG_20211024_180328

鶏の唐揚げ、容器の中には野菜のピクルス、黄色い袋にはスモークチーズが入っております。
IMG_20211024_180333

それでは唐揚げから頂いて行きたいと思います…
IMG_20211024_180358
唐揚げは一個がボリュームがあり食べ応えがあります。トータルすると普通で可もなく不可もなく。

写真はありませんが野菜のピクルスは酸味がある物なので口の中をリフレッシュさせるには十分です。

スモークチーズは既存製品のものなので言わずもがなですね。

さてオムレツとチキンライスを頂いていきましょう…
IMG_20211024_180540
内容はグリーンピース、オムレツ、チキンライスに赤いものはドライトマトのオイル漬けです。

チキンライスとオムレツは こちらも可もなく不可もなく特に特徴のあるものではなく よくあるオムライスを食べている様な味わいでした… 。

ドライトマトのオイル漬けが酸味がありオイリー感を与えてくれて 多少のインパクトを与えてくれますが… 個人的にはケチャップでよかったのかなぁと……

内容、価格、パフォーマンスを考えると次の選択肢にはならないのかなぁと思いました。

でも駅弁なんて あまり食べる機会がないので食べられてよかったと思います。



B級グルメランキング 

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村