とある日に東京駅に居りまして 何か食べるものを…と適当に彷徨っていると雰囲気良さそうな お蕎麦屋さんが有りましたので行ってみました。
食べに入ったお蕎麦屋さんは 江戸切り助六そば さんでした。
営業時間です。
検温と手指のアルコール消毒を済ませて席に座します。
メニュー表を見るとランチメニューがありまして
びっくりいなりって何やねん と思い ランチAセット(そば冷・びっくりいなり) (1,000円税込)をオーダー致しました。
それから数分後に ランチAセットが運ばれてきました。
内容は 蕎麦、稲荷寿司、薬味に胡麻、長ネギ、本わさびです。
先ずは お蕎麦をそのまま頂いてみます…
細めにカットされた蕎麦でして 口に運ぶとコシがあり、香り甘みと堪能できました。
写真はありませんが本わさびと頂くとこちらも本わさびの風味甘さと蕎麦の風味と相まって 美味しく頂けます。
蕎麦つゆに少し付けてから頂いてみたいと思います…
つゆは鰹だしベースの辛めのつゆですが 蕎麦との相性も良くズズズっと美味しく食べ進めることができます。
そしてびっくりいなりも 頂いていきましょう…
とにかく大きい稲荷寿司です。
酢飯の中には人参なり牛蒡が入っておりその辺の風味と食感も堪能でき美味しく頂けました。
1,000円という値段でしたが 東京地下という土地代も加味するとパフォーマンスは悪くないと思います。
しかしながら これが地元であればこれ以上の蕎麦は普通にあるので選択肢にはならないでしょうね。
B級グルメランキング
にほんブログ村
コメント