とある日に西部地区を散策していると、なにやらパトカーが路上駐車止めてくださいと注意をしておりまして 何事かと思い見てみると そこには街角クレープ さんがありましたので立ち寄ってみることにしました。


所在地 北海道函館市豊川町9-24
営業時間 11時〜17時
定休日 月曜日、火曜日+不定休
駐車場 無
SNS Instagram


店舗外観です。
IMG_20210905_170927
店頭には列が形成されており、路上駐車も結構な台数されておりました。そりゃ注意もされるよねって。

街角クレープ
IMG_20210905_170826

営業時間です。
IMG_20210905_114854

店内への入場制限 最大8名
IMG_20210905_114652

結構並んでいて中々店内には入る事ができませんので
IMG_20210905_114706
IMG_20210905_114843

外でメニュー表を眺めていると
IMG_20210905_114840
店内の人が減っていったので店に入る事ができました。

入店するとそこにはレトロ空間が広がっておりました。
IMG_20210905_114932

ばりばりなTHE昭和感
IMG_20210905_114937

雰囲気が良いです。
IMG_20210905_114957

改めてメニュー表を眺めて
IMG_20210905_171016
発酵バターとカソナード (400円税込)と 青リンゴソーダ (450円税込)をオーダーしました。クレープを注文するとドリンクが50円引きになるので 計800円税込となります。

注文はしましたが20分ほど待ち時間がありますと言うことで じっと待っていると声が掛かり…

先ずは青リンゴソーダを受け取りました。
IMG_20210905_171135

飲んでみると青リンゴの風味がサッパリとしていて美味しく頂けます。
IMG_20210905_171223

それから数分後に 発酵バターとカソナード のクレープも受け取りました。
IMG_20210905_171150

パリパリ生地のクレープです。頂いてみますと…
IMG_20210905_171207
感想は ばり美味いシュガーバターのパリパリクレープです。バターの香りと カソナードのバニラ?の様な香りを感じられ、そしてコクのある甘さがパリパリクレープに合うんです。

上の方はパリパリして食感も良く美味しく頂けます。そして持ち手の辺りまで食べ進めると バターが下部に落ちていき生地はしなしなっているんですが それもまた別の食感が楽しめて良いんです。

他のメニューも気になるので また伺ってみたいなぁと思います。