とある日に 五稜郭駅近く 亀田本町に居てましてその付近には気になって今お店があったんです。 そのお店は UVcafeさんでして ちょっくら立ち寄ってみました。
所在地 北海道函館市亀田本町3-20
営業時間 火〜金 9時〜17時、土9時〜15時
定休日 日月祝
電話番号 0138-41-8282
駐車場 有
店舗外観です。調剤薬局か介護施設を思わせる外観ですが紛う事なきレストランです。
小さい頃にはこの辺にデイビークロケットってレストランあったなぁとしみじみ…。営業時間 火〜金 9時〜17時、土9時〜15時
定休日 日月祝
電話番号 0138-41-8282
駐車場 有
店舗外観です。調剤薬局か介護施設を思わせる外観ですが紛う事なきレストランです。
営業時間です。
店内は結構広めでお洒落感があります。
カウンターもばりお洒落です。
メニュー表です。
ランチを頂きたくメニューを見るも迷うので お店の方にオススメを聞いたところ 沖縄そばを最初にお勧めしてくださったので 沖縄そば (700円税込)と 食後に アイスコーヒー (200円税込)もオーダーしまして待つことにします。
待つ事10分ほどで 沖縄そばが目の前に運ばれてきました。
沖縄そば だけかと思うてたら炊き込みご飯と漬物も付いておりました。紅生姜は沖縄そばに投入するものです。
美味しそうな炊き込みご飯
良い香りを発する 沖縄そば
ざっくり具材は山芋、長ネギ、カマボコ、豚の角煮、 白胡麻の内容となっております。
漬物と紅生姜
まずは 炊き込みご飯から頂いてみます…
優しい感じの味付けですがこれは美味しいです。胡麻の香りも良いアクセントとなっております。
では沖縄そばを頂いてみます…
細いうどん 稲庭うどんを連想させる麺ですが プリっとしていて美味しい麺です。中にある山芋を頂くとシャクっとした食感に粘り気のある甘味のある芋でばり美味しく頂けます。
スープも頂いてみます…
カツオ出汁が効いており麺との相性も良く美味しく頂けます。
角煮は脂身はプルプルで赤身は少し歯応えのあるものですがほんのり甘く美味しいんです。
途中紅生姜も入れて違う味わいも堪能しながら完食です。
食後の珈琲も美味しく頂けました。
沖縄そばは食べたことありませんでしたが お店の方とお話しさせていただきまして 北海道で提供できるようにアレンジされていると言うことでしたが 美味しかったです。
他のメニューも頂いてみたいのでまた伺うときにでも頂きたいと思います。
あと店舗名の由来でも聞いておけばよかったかな思うのであった。
B級グルメランキング
にほんブログ村
コメント