とある日に ソフトクリーム100本に近づいていたので100本目は映えるソフトクリームが良いかしらと思い 映えを求め
函館市本通に店舗があるパティスリーばら苑さんに伺いました。
本当は計算間違いで99本目でしたけど…これを100本目に…
あと久保田牧場さんでも3ヶ月前に金箔ソフトは頂いてるんですけどね こちらから
所在地 北海道函館市本通2-54-1
営業時間 10時〜18時
定休日 月曜日、火曜日は不定休
電話番号 0138-53-0419
駐車場 有
通販サイト こちらから
SNS Facebook Instagram
過去ログ こちらから営業時間 10時〜18時
定休日 月曜日、火曜日は不定休
電話番号 0138-53-0419
駐車場 有
通販サイト こちらから
SNS Facebook Instagram
店舗外観です。
営業時間です。
入店しまして メニュー表です。
メニュー撮り忘れましたが金のクレミア (1,000円税込)を昨年に引き続き頂こうと思います。
洋菓子店の店内飲食でソフトクリームだけ頂くのは流石にって感じでして スイーツを一品挟むとして エテ (480円税込)を購入しテーブルへ向かいます。
店内の様子ですが お洒落空間でした。
店員さんと軽く談笑をした後に
先ずはエテ が運ばれてきましたので頂いてみます…
カットして口に運ぶと まずはマンゴークリームの甘酸っぱさが ふんわり口の中に広がります。続いてバナナコンポートのねっとりとした甘さがやってくるのですが マンゴークリームとの相性が良く美味しく頂けます。
食べ終える頃には 金のクレミア 金箔ソフトの登場です。
映えふ写真を撮ろうと試みるも…映え映えにはなりませんでした…
間近で撮ります…
いろんな角度から撮ってみます…
そんな事をしているとソフトクリームが溶けてしまうので頂きましょう…
スプーンで掬って口に運びます…
金箔自体は味がしませんのでソフトクリーム自体の味わい的に特に変わることはありませんが舌触り食感は多少違和感があるかもしれません。
ソフトクリームはクレミア特有の練乳の如く甘ーいソフトクリームですが美味しく頂けます。流石に甘過ぎるのでお水を含みながら頂きましたけど…
って事で100本 同一店を含まずで頂く事が出来ました。
後で一覧表でも作ろうかな…
当分ソフトクリームは要りません… なんて事にはならないので101本以降も更新していこうと思います。
B級グルメランキング
にほんブログ村
コメント