函館 気まぐれブログ

北海道の道南メインですが道内、東北と温泉施設や野湯、飲食店に食べ歩いたりの「個人的」な感想を日記に綴ったブログになります。あとは日常の何かも綴ります。

道南メインそして道央、北東北の温泉や飲食店に伺った際の「個人的」な感想を日記に綴ったブログになります。あとは日常の何かも綴ります。

3
ランチ時に松前走っていまして松前とくれば 鮪、岩海苔のイメージです。どっち食べると悩んだ挙句(0.1秒位)岩海苔に決定でそうなると温泉旅館矢野のレストラン矢野一択になります。所在地 北海道松前郡松前町福山123営業時間 11時〜22時電話番号 0139-42-2525駐車場 ホテル ... もっと読む

国道228号線を走っていて木古内町を過ぎ知内に入ったあたりで土曜なら知内漁協の直売所営業しているよねって思いまして一度通り過ぎてしまったのですがUターンして向かいました。所在地 北海道上磯郡知内町中ノ川47営業時間 月曜日〜金曜日 9時〜17時                ... もっと読む

4
森町にドライブイン水嶋さんと言う飲食店がありまして、知る人ぞ知るお店なんです。と言うか有名店かもですね。所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227-11営業時間 11時30分〜15時、17時30分〜20時定休日 月曜〜水曜日電話番号 01374-5-2929お店の外観です。結構古い建物になりま ... もっと読む

3
ソフトクリーム食べたい病がどうやら発症しそれなら 自分で巻きたいと思いまして日乃出町にお店を構える ベストフレンドサービスさんに伺いました。所在地 北海道函館市日乃出町12-2営業時間  11時〜17時駐車場は無し店舗外観です。メニューは以下参照。店舗内の様子です。 ... もっと読む

笑函館屋さんにワインを受け取りに行ってきました。所在地 北海道函館市湯川3-10-3電話番号 0138-36-2000駐車場有公式サイト https://www.hakodateya.jp/smart/ホテルの外観です。  小さめのホテルですけど趣があります。そして笑函館屋さんで 今ワイン🍷が購入できるので ... もっと読む

4
7月2日限定で函館市昭和の らーめん朝日さんで9周年記念としてワンコイン油そば(500円税込)が提供されておりました。普段は900円税込です。ワンコインで食べられるときたら 食べに行かざるを得ません。しかしあいにくの土砂降り模様でした。所在地 北海道函館市昭和2-29-2 ... もっと読む

先日GUで攻殻機動隊のTシャツとミリタリーシャツを受け取りに行きました。Twitterのフォロワーさんからの情報で知る事ができました。感謝です。で購入した物がこちらです。ミリタリーシャツは お気に入りの一品となりそうです。ちなみにまだ着て歩いてません。白いTシャツは ... もっと読む

3
毎週ラーメンも食べたいけどお蕎麦も食べたい今日この頃です。って事で 北斗市の そば処みやこ庵さんに伺いました。所在地 北海道北斗市市渡14営業時間 11時〜14時、17時〜22時定休日 日曜日駐車場 店舗前有訪れるのは正直7〜8年ぶりかもしれません。店内はこのような感じで ... もっと読む

3
夕食を家の近所で済ませてしまおうと思いまして、七飯町大中山にあるお食事処まつざき さんに伺いました。所在地 北海道亀田郡七飯町大中山2-6-1営業時間 11時〜21時定休日 月曜日電話番号 0138-65-5516入り口前に有ったPOPです。ここはランチメニュー(11時〜14時)が結構お ... もっと読む

3
以前から気になっていた惣菜店がありましたそれが 惣菜店くりや さんです。中々近くを通る事がないのですが偶々 近くを通る事がありそれならば寄ってみようと伺いました。所在地 北海道函館市人見町4-20電話番号 0138-52-1751営業時間 10時〜19時30分定休日 月曜日店舗外観で ... もっと読む

4
何となく函館空港方面を走っていてふと思ったのです。ワンチャンぜにやの肉コロッケ買えるのではないかと…。何故なら ぜにやの肉コロッケは売り切れている事が多くて結構買えないイメージがあるからです。所在地 北海道函館市銭亀町142 駐車場あるのか判らないので毎回路駐 ... もっと読む

北斗市三ツ石には トラピスト修道院がありまして、ここのソフトクリームが絶品なんです。所在地 北海道北斗市三ツ石392Webサイト https://www.trappist.or.jp/直売所の外観。天候が曇りで夕方の頃合いだったのもあり車は数台停まっている程度でした。ソフトクリームを食べに ... もっと読む

3
夕食時を何処で食べようかなと考えていたところ、その時昭和付近を通っていたのでかなり久しぶりに昭和食堂でもいいかなと思い立ち寄りました。所在地 北海道函館市昭和4-2-1営業時間 11時〜16時、17時〜21時定休日 日曜日電話番号 0138-42-3829駐車場 店舗前小さい頃はこの ... もっと読む

1
福島町の道の駅 横綱の里ふくしま に正直意味もなくノリで行ってきました。所在地 北海道松前郡福島町福島143-1駐車場有HP https://www.yokodunanosato-fukushima.info/道の駅外観です。正直訪れるのがはや数年ぶりかもしれません。とりあえず道の駅の中に入ります。狭いけ ... もっと読む

2
木古内まで行きそれだけで戻るのもなぁと思い取り敢えず 知内町まで行くことにしました。知内町は牡蠣、ニラ等が名産の町です。先ずは道の駅しりうちへ所在地 北海道上磯郡知内町湯の里48-13駐車場有HP http://www.town.shiriuchi.hokkaido.jp/kanko/meisho/michinoeki.html ... もっと読む

先日 道の駅みそぎの郷きこない で夏限定の みそぎの塩みかんが発売されたとのことでどんな感じなのか気になったので行くしかないと思いました。木古内に向かっている途中 多分北斗市の館野、矢不来付近でサイン会しているのを横目に安全運転にて向かいました。所在地 北海 ... もっと読む

3
天候は良くなかったんですけど今年初めて 函館牛乳あいす118に伺いました。函館酪農公社の敷地にあります。所在地 北海道函館市中野町118HP https://www.e-milk.co.jp/ice118/駐車場は店舗横あいにくの曇り模様で そんなに車はありませんでした。牛さんの餌やりも現状では出 ... もっと読む

3
昼食食べに 七飯町の大勝軒さんに伺ったのですが入り口に本日はお休みしますの貼り紙がありランチ難民になってしまうなと思ったのですがお隣に ダイニングBASSOさんがあり以前から気になっていたので入店しました。所在地 北海道亀田郡七飯町本町3-18-26電話番号 0138-65-204 ... もっと読む

大沼辺りを走っていたら函館大沼鶴雅リゾート エプイのパン買いたくなりましてブーランジェリーエプイに伺いました。所在地 北海道亀田郡大沼町字85-9電話番号 0138-64-2964営業時間 9時〜16時入り口からお洒落感漂っていて場違い感半端ないです😇ブランジェリーエプイの外観 ... もっと読む

コロナ禍があってからだいぶ足が遠のいておりましたが数ヶ月ぶりに森町にある いなみ食品工業さんの いなみかまぼこフライデーに やっと伺うことができました。所在地 北海道茅部郡森町字新川町217電話番号 01374-2-2349かまぼこフライデー 金曜日 10時〜19時店舗外観以前伺 ... もっと読む

↑このページのトップヘ